- HOME
- 復職・キャリア支援
- MUSCAT e-learning
- MUSCAT ミニレクチャー
最新の医学知識やガイドラインを、専門の先生から分かりやすく解説頂くシリーズです。
動画の視聴時間はおよそ30分程度の集中講義のミニレクチャーです。
【禁止事項】
・視聴用IDやパスワードは第三者に無断で販売、頒布、譲渡、他の著作物へ使用する事を禁止します。
・配信コンテンツ(画像・音声・テキスト)の再利用および転載は一切禁止します。
※視聴画面の操作方法はこちらをご覧ください。
※視聴用IDの申請はこちら
収録日時 | コンテンツ内容 | 講師 | 所用時間 |
2019/10/10 | 「腰痛診療ガイドライン2019を紐解く」 ※整形外科専門医が教えてくれる「腰痛診療ガイドライン2019」 ~common disease「腰痛」を診るために~ |
鉄永 倫子 先生 (整形外科) |
41分 |
2019/06/07 | 「肺がんの薬物療法」 ※呼吸器内科/がん薬物療法専門医が、日々進歩する化学療法の総論から 最新情報を肺癌を中心にわかりやすく解説 |
久保 寿夫 先生 (腫瘍センター) |
32分 |
2019/01/16 | 「不整脈診療における日々の疑問~高齢者診療を中心に~」 | 橘 元見 先生 (心臓病センター榊原病院) |
26分 |
2018/11/29 | 「脂質異常症の診断と治療」 ※動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症診療ガイド2018年版、 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017年度版を中心に |
江口 潤 先生 (腎臓・糖尿病・内分泌内科) |
40分 |
2018/11/28 | 「不整脈の診断治療」 ※専門医が丁寧に「循環器病の診断と治療に関するガイドライン」 に沿って解説 |
橘 元見 先生 (心臓病センター榊原病院) |
20分 |
2018/10/30 | 「新たなエビデンスに基づいた糖尿病治療」 ※最新の糖尿病EBM!総論・病態・治療薬の選び方について |
四方 賢一 先生 (新医療研究開発センター) |
42分 |
2018/10/25 | 「急性腎障害AKI」 ※救急(腎障害編)!症例に沿って鑑別・具体的な治療をわかりやすく! |
大西 章史 先生 (腎臓内科) |
23分 |
2018/10/25 | 「尿検査の見方と紹介基準」 ※腎臓専門医による尿所見の診方(血尿ガイドライン含む)、尿検査の 基本を明確に解説! |
大西 章史 先生 (腎臓内科) |
27分 |
2018/10/11 | 「肝機能検査の読み方」 ※症例から学ぶ、肝胆道系疾患の検査値のポイント! HBV/HCVについてもわかりやすく解説! |
白羽 英則 先生 (消化器内科) |
38分 |
2018/10/4 | 「JSH2014 高血圧治療ガイドライン」 ※循環器専門医による実際の二次性HT診断の進め方、目標血圧を 目指した降圧薬の使い方を解説! |
三好 亨 先生 (循環器内科) |
40分 |
2018/9/26 | 「甲状腺疾患の基礎から治療まで」 ※甲状腺の理解が深まる!内分泌専門医が要点を絞って解説! |
当真 貴志雄 先生 (内分泌センター) |
33分 |
2018/9/18 | 『2017年度改訂・急性・慢性心不全診療ガイドライン』 ※循環器専門医による要点を絞ったわかりやすい解説 ~心不全の病態・診断・治療~ |
中村 一文 先生 (循環器内科学) |
55分 |
2018/9/12 | 『リウマチ専門医による「関節痛の診方」』 ※膠原病専門医が、関節痛の鑑別や診断について実際の症例を 交えて解説。整形外科コンサルトの前に自身で診察できるように! |
渡辺 晴樹 先生 (リウマチ内科) |
17 分 |
2018/9/4 | 『腎臓専門医による2018 年度改訂CKD ガイドライン』 ※腎臓専門医による最新ガイドライン講義。要点を絞って CKD管理目標や治療をわかりやすく解説! |
辻 憲二 先生 (腎臓内科) |
22 分 |